hero

講師

lecturer
関 貴大 氏

コンサルタント
IBM Consulting
サプライチェーン戦略

form

メッセージ動画を見る

早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科 卒業、早稲田大学 創造理工学研究科 地球・環境資源理工学 専攻修了。大学院在学時に、環境先進国・スイスへの留学を経験。イギリスでの半年間のファームステイを経て、日本・アイ・ビー・エム株式会社に入社。

現在はサプライチェーン戦略やサステナビリティ関連のコンサルティングに従事。環境・サステナビリティ分野、およびIT分野を得意とする。

著書は「環境とエネルギー政策がよくわかる本」、「GXがよくわかる本[共著]」。

時間

約6時間

こうした要望・課題を解決!

● GX・SDGs・サステナビリティ・脱炭素など、世界の環境系トレンドを学びたい!
● GX人材の社内育成・内製化を通じた、長期的目線でのGXに取り組みたい!
● 具体的に学ぶことで実際にどのようなことを行うべきか、始めの一歩を知りたい!
● IR等で取引先・投資家・消費者など社外にGXへの取り組みをアピールしたい!
● 自社の先進的なGXへの取り組みアピールを通じ売上・利益向上につなげたい!

対象

全社員向け

例えば・・・
○ 各部署のリーダーの方々
○ 役員の方
○ 営業担当者(購買)
○ 新しくプロジェクト等に参加する方
○ 新しく環境関連の部署に配属になる方

構成

1. はじめに
2. カーボンニュートラルに向けた世界の潮流
3. カーボンニュートラルに向けた日本の動きとGX
4. 企業に求められるGX
5. 各企業でできるGXの取り組み
6. GX実践事例
7. おわりに

各タイトルの概要

1. はじめに

講座の導入

2. カーボンニュートラルに向けた世界の潮流

SDGsやESGなど、カーボンニュートラル・GX関連の用語や、世界がカーボンニュートラル・GXに取り組むに至った流れを具体的に学ぶ

3. カーボンニュートラルに向けた日本の動きとGX

GXとは何か、なぜ日本がGXに取り組む必要があるのか理解し、GXを自分事化する

4. 企業に求められるGX

なぜ企業がGXに取り組みべきなのか、取り組まないとどうなるかを理解し、GXの必要性を学ぶ

5. 各企業でできるGXの取り組み

GXに取り組むにあたり、各企業が実際にどのようなアクションを起こせばよいか理解する

6. GX実践事例

代表的なGX取り組み事例をSTEPごと具体的に学び、自社で取り組むべき施策の指針とする

7. おわりに

講座のまとめ

料金

人材開発支援助成金を使わない場合、
55,000 円(税込)/1名。


研修費の75%(大企業は60%)の人材開発支援助成金により、最小限の負担で受講が可能!
100社以上の助成金申請サポートの実績がある当社が、人材開発支援助成金の申請までサポート!
※ 助成金の受給を確約するものではありません。

監修者

早稲田大学
環境総合研究センター(WERI)

上級研究員

早稲田大学
カーボンニュートラル社会研究教育センター
(WCANS)

兼任センター員

岡田 久典

WERI

早稲田大学環境総合研究センター
とは?

21世紀の地球規模の環境問題に対応した先導的な研究開発を展開する新しい研究機関。
早稲田大学学内・学外の諸機関と連携を図りつつ、本庄地方拠点都市地域をはじめとして、民(生活市民)・産(企業市民)が一体となった実践的な教育・研究を展開する場を構築し、持続的な発展が可能な循環型社会の実現に向けて事業を展開する。

WCANS

早稲田大学カーボンニュートラル
社会研究教育センター

とは?

カーボンニュートラル宣言を受けて、これを達成するために、早稲田大学のトップレベル教員による最先端研究、博士人材の育成、社会貢献を重点的に推進するための拠点として設置された。
文理の枠組みを超えた研究力を結集し、世界のSDGs達成に向けたカーボンニュートラルの実現を目指す。

無料オンライン相談

御社のGX教育に

必要なことが分かります!

step

STEP

01

GX推進が必要な理由をご説明!

STEP

02

豊富な相談経験をもとに、
御社に最適な講座をご提案!

STEP

03

他社様の事例をご紹介!

STEP

04

疑問点やお悩みを解消!

お問い合わせ

Xラーニングは株式会社JOAホールディングが
運営しています。
少しでもご興味がございましたら、
まずはお気軽にお問い合わせください。
無料オンライン相談では、
Web上には載せ切れなかった情報を掲載した
詳しい資料をお渡しいたします。

【電話でのお問い合わせ】

03-6262-6157

受付:10:00~17:00(平日)

【メールでのお問い合わせ】

curriculum@joa-holding.jp

もしくは

info@joa-holding.jp

お申し込み

当フォームにてお申し込み後、
お打ち合わせにて受講開始日を決定させて
いただいてからのお支払いとなります。
当フォーム上での決済はございませんので
ご安心ください。